人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二泊三日の旅 その2 日御碕神社から稲佐の浜

出雲大社の参拝を終え、日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)へ
向かいました。

島根半島の西端に位置し、神の宮に素盞嗚尊(すさのおのみこと)、
日沈宮に天照大御神(あまてらすおおみかみ)をお祀りしています。

二泊三日の旅 その2 日御碕神社から稲佐の浜_f0373098_07512516.jpg


二泊三日の旅 その2 日御碕神社から稲佐の浜_f0373098_08005138.jpg

こちらが日沈宮(ひしずみのみや)。

神の宮(かんのみや)の写真は撮り忘れたようです…


二泊三日の旅 その2 日御碕神社から稲佐の浜_f0373098_08040246.jpg

日御碕神社を後にし、「稲佐の浜」沿いを走ります。


二泊三日の旅 その2 日御碕神社から稲佐の浜_f0373098_09185661.jpg

様々な神話に出てくる海岸で、高天原の使者がこの浜に剣を立てて
大国主大神と国譲りの談判した場所と言われています。
二泊三日の旅 その2 日御碕神社から稲佐の浜_f0373098_09191573.jpg


写真は弁天島です。
神仏習合の頃には「弁財天」が祀られていましたが、明治のころから
豊玉毘古命(とよたまひこのみこと)が祀られているそうです。



島根半島の西の端から、今夜の宿泊先の玉造温泉へ向かいます。




Commented by naho-oohhaann at 2017-06-12 12:37
充実した山陰旅行ですね!
子供の頃近くに住んでいて七五三出雲大社でした!懐かしいです。
お写真拝見していると大人になった今改めて行ってみたい場所がいっぱい…
ほんと神秘的な地方ですね。
拝見できて嬉しかったです✨
Commented by downhill50 at 2017-06-12 12:49
> naho-oohhaannさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
出雲で七五三、うらやましいです。
素敵なお写真、たくさん残っているのではないでしょうか。

土地勘の全くない初めての島根県でしたが、道路も整備されているし、
赤い瓦屋根(石州瓦)の民家が多く町並みがとてもきれいでした。

レポもう少し続くので、よろしければお付き合いください。
by downhill50 | 2017-06-12 12:29 | 出雲大社の旅 | Comments(2)

50代 人生の緩やかな下り坂から思うことを綴るブログです


by downhill50